約100年前に思想家・柳宗悦が説いた民衆的工藝、「民藝」。

日々の生活のなかにある美を慈しみ、素材や作り手に思いを寄せる、この「民藝」のコンセプトはいま改めて必要とされ、私たちの暮らしに身近なものとなりつつあります。

本展では、民藝について「衣・食・住」をテーマにひも解き、暮らしで用いられてきた美しい民藝の品々約150件を展示します。また、いまに続く民藝の産地を訪ね、そこで働く作り手と、受け継がれている手仕事も紹介します。

さらに、2022年夏までセレクトショップBEAMSのディレクターとして長く活躍し、現在の民藝ブームに大きな役割を果たしてきたテリー・エリス/北村恵子(MOGI Folk Art ディレクター)による、現代のライフスタイルと民藝を融合したインスタレーションも見どころのひとつです。

柳が説いた生活のなかの美、民藝とは何か、
そのひろがりと今、そしてこれからを展望する展覧会です。

会期:2024年04月24日(水)~2024年06月30日(日)

※会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。

入場料一般   1,700円(1,400円)
65歳以上 1,400円(1,100円)
大高生  800円(600円)
中小生  500円(300円)

※( )内は20名以上の団体料金。事前に電話でお問い合わせください。
 世田谷美術館 総務部 TEL:03-3415-6011
※障害者の方は500円。ただし小中高大専門学校生の障害者の方は無料。
 介助者(当該障害者1名につき1名)は無料(予約不要)。
※未就学児は無料(予約不要)。
※高校生、大学生、専門学校生、65歳以上の方、各種手帳をお持ちの方は、証明できるものをご提示ください。

【チケット販売場所】
世田谷美術館窓口、公式オンラインチケットサイト、セブンチケット(セブンコード:104-682)
開催時間10時~18時(入場は17時30分まで)
会場 1、2F展示室
詳細情報 展示の詳細情報を確認する

世田谷美術館

住所 〒157-0075
東京都世田谷区砧公園1−2
入場料■企画展
内容によって料金は異なります

■ミュージアム コレクション

一般 200円(160円)
65歳以上 100円(80円)
大高生 150円(120円)
中小生 100円(80円)

※世田谷区内在住・在校の小・中学生は土曜、日曜、祝・休日及び夏休み期間は無料
※( )は団体料金 団体は20名以上(事前にご連絡下さい。)

■その他
展示室以外の館内施設(ミュージアムショップ、レストラン、カフェ、ライブラリーなど)はチケットなしでご利用いただけます。
開館時間10時-18時
展覧会入場は閉館30分前まで
休日 月曜日(祝休日の時はその翌平日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
ただし、展示替の期間中は、企画展・ミュージアム コレクション展示室の両方を閉める場合があります。
公式サイト https://www.setagayaartmuseum.or.jp/