第41回「東京農工大学科学博物館友の会サークル作品展」を開催します。

東京農工大学科学博物館友の会は1980年から博物館における生涯学習活動に先駆的に取り組み、繊維の伝統技術を学ぶ場として、地域に開かれた活動を展開してきました。

学術資源を活用し、わら細工を稲作から行う、羊の毛を刈り取り、その毛を手つむぎする、養蚕技術を学びながら生糸を引く、館内の織り機を用いて技を修練するなど、作品の一つ一つが一年間の技術習得の集大成です。作品の品評ではなく手仕事の「わざ」を語り合う場として、苦労と工夫の結晶をご覧ください。

素材絹、つる、藁

技法型絵染め、藍染、手織り、レース、組紐、紐結び、バスケタリー

東京農工大学科学博物館友の会

①絹サークル
②手つむぎサークル
③藍染サークル
④型絵染めサークル
⑤織物サークル
⑥レースサークル
⑦組みひもサークル
⑧ひも結びサークル
⑨つるかごサークル
⑩わら工芸サークル

会期:2025年02月01日(土)~2025年02月08日(土)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。

開催時間10時-16時30分(15時30分受付終了)
※2月8日(最終日)は14時終了(13時受付終了)
休日など 2月3日(月)※2月2日(日)は臨時開館
詳細情報 展示の詳細情報を確認する

東京農工大学科学博物館 1-3階各スペース

住所 〒184-0012
東京都小金井市中町2丁目24−16
公式サイト https://www.tuat-museum.org/