葛の刈り取りから 繊維の取り出し、糸作り、染、製織までのすべての工程を学べるワークショップです。 葛の植物について、葛布の歴史、葛布の歴史資料 日本の自然布の紹介など 多岐にわたって学べます。研究者の方にも対応できる内容となっています。

素材

技法発酵、手績み 手織り 自然染料

大井川葛布工房

1950年創業 日本にのこる3つの葛布工房の内の一つ。刈り取りから製織まですべてを一貫して作っています。
 歴史調査や復元、繊維鑑定など研究活動もやっています

会期:2025年08月06日(水)~2025年08月10日(日)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。

開催時間9:00~17:00
詳細情報 展示の詳細情報を確認する

大井川葛布工房

住所 〒428-0014
静岡県島田市金谷泉町5−1
公式サイト https://kuzufu.net/index.html