人々が日常のくらしで着る衣服は、江戸時代以降は木綿が、それ以前は様々な草や木が素材でした。

時間と労力を費やして、草や木から繊維をとり、糸にして布を織る。その布から仕立てられた日常の着物には、暖かさや丈夫さといった実用性を高めるため、刺子(さしこ)や型染(かたぞめ)などの手仕事の技が施されました。なかでも東北地方で生まれた「こぎん」や「菱刺(ひしざし)」の美しさは国内外で高く評価されています。

神奈川大学日本常民文化研究所と共同で開催する本展では、日本で伝統的に使われてきた草木を素材とした布と、主に東北地方で用いられた刺子や型染、また裂織(さきおり)などに注目し、うつくしく、こまやかな手仕事の世界を紹介します。

東日本大震災から10年を経た今年、東北地方の豊かな布文化と実用の美を楽しんでいただけたら幸いです。

会期:2021年07月17日(土)~2021年09月20日(月)

※会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。
⇒ 来場時の注意事項を確認する

入場料■企画展
一般 1000円(800円)
高校生・大学生 700円(560円)
小学生・中学生・横浜市内在住65歳以上 500円(400円)

■企画展・常設展共通
一般 1200円(960円)
高校生・大学生 800円(640円)
小学生・中学生・横浜市内在住65歳以上 550円(440円)

【日時指定オンラインチケットのご案内】
※来館ご希望日の2週間前より販売開始となります。

【リピーター割引】
入館時にお渡しするリピーター割引券を、次回ご来館時に受付でご提示いただくと、会期中1回限り、通常料金の2割引きで入館できます。(他の割引と併用はできません)

●毎週土曜日、小・中・高校生は無料です。
詳細情報 展示の詳細情報を確認する

横浜市歴史博物館

住所 〒224-0003
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目18−1
入場料■常設展示観覧料
一般 400円
高校生・大学生 200円
小学生・中学生 100円
横浜市内在住65歳以上 100円

大塚・歳勝土遺跡公園 は無料です。
特別展・企画展の観覧料は別に定めます。
毎週土曜日は、小・中・高校生は無料です。
横浜市内在住の65歳以上の方は、「濱ともカード」など証明できるものをご提示ください。
「身体障害者手帳」「愛の手帳(療育手帳)」「精神障害者保健福祉手帳」をお持ちの方と介護者は無料です。入館の際に手帳をご提示ください。
補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)とご一緒に入館できます。
開館時間9時~16時30分(券売は16時まで)
休日 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
公式サイト https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/