Skip to content
Click Here
情報掲載のお問い合わせはこちら
JAPAN TEXTILE NEWS 

布と糸の文化の情報サイト

伝えたい人から学びたい人へ テキスタイル専門 展示・書籍の情報
ジャパンテキスタイルニュース
Secondary Navigation Menu
Menu
  • トップページHome
  • 読み物Article
  • イベント情報Event
    • 東京都
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 四国
    • 中国
    • 九州・沖縄
  • 書籍情報Library
  • このサイトについて
  • 情報の掲載をご希望の方へ
  • お問い合わせ

東北

「ナゲモノ拾いから始まった-ハマの民俗と文化財-」

2022年07月09日(土)~2022年08月28日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

東北へのまなざし1930-1945

2022年06月04日(土)~2022年07月10日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

打掛展

2022年04月09日(土)~2022年06月19日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

よみがえる南郷刺し子の世界

2022年04月05日(火)~2022年05月29日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

「大川亮コレクションー生命を打込む表現」

2021年12月25日(土)~2022年02月13日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

ふくしま 藁の文化

2021年10月09日(土)~2021年12月19日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

サーキュラー・デザイン―kibisoはつづく―

2021年09月18日(土)~2021年12月26日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

紅花染 衣裳・古布展

2021年07月23日(金)~2021年08月31日(火)

会期終了

詳細情報 ⇒

企画展「中原淳一展 ─美しく装うことの大切さ─」

2021年07月17日(土)~2021年09月12日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

更紗

2021年04月24日(土)~2021年06月06日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

藤田嗣治 布との対話-筒描・藍染を慈しむ-

2021年01月16日(土)~2021年03月07日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

秋季特別展「暮らしの中の手仕事」

2020年10月03日(土)~2020年11月23日(月)

会期終了

詳細情報 ⇒

ポイント展「わら細工としめ飾り」

2020年09月11日(金)~2020年11月25日(水)

会期終了

詳細情報 ⇒

受け継がれる技、受け継ぐ心-地域をつなぐ北国の布文化-

2020年02月22日(土)~2020年08月30日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

いのちの裂け目ー布が描き出す近代、青森から

2020年05月07日(木)~2020年08月30日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

テキスタイルの展示:新着情報

  • 第48回企画展「日々を装う」

  • インドネシアの絣・イカット
    ~クジラと塩の織りなす布の物語~

  • ビーズ ―つなぐ かざる みせる

  • 紅白 夢の競演!
    -さまざまな国の”赤”と”白”-

  • リュイユ―フィンランドのテキスタイル
    :トゥオマス・ソパネン・コレクション

  • 民具のデザイン図鑑
    —くらしの道具から読み解く造形の発想

  • 津軽こぎんと刺し子

  • COTTON 木綿-植物から生まれる糸と色

  • 少年民藝館

  • 倉敷本染手織会作品展

  • 企画展「銘仙」

  • 柚木沙弥郎の100年 – 創造の軌跡展

  • 日本のそめおり展

  • 東北へのまなざし1930-1945

  • 「World of Dogon :ドゴンの世界への誘い」

  • 「ナゲモノ拾いから始まった-ハマの民俗と文化財-」

  • 現代の織VI 熊井恭子

  • 館蔵品展 織の表現

  • 第37回特別展「イヌイトの壁掛けと先住民アート」

  • 「染と織-真田紐・江戸小紋・江戸手描友禅-」

  • 東北へのまなざし1930-1945

  • 「美」の追求と継承
    -丸紅コレクションのきもの-

  • 型染 ~ 日本の美

  • 津田青楓 図案と、時代と、

エリアで検索

  • 東北
  • 関東
    • 東京都
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 九州・沖縄

タグで検索

Boro Howto もじり織 アンデス インテリア オンライン展示 シルク デザイン ドキュメンタリー ドレス バウハウス バスケタリー モード 中国 中央アジア 伝統工芸 刺繍 古布 和紙 唐紙 型染 布団地 平織り 手織り 手芸 手芸書 文様 映画 染織史 歴史 民具 民族衣装 民藝 着物 紅型 絞り染め 編み物 織物 羊 苗族 草木染 藍染 西陣織 調査研究 養蚕

最新情報

第48回企画展「日々を装う」

2023年01月21日(土)~2023年03月12日(日)
八潮市立資料館

江上幹幸コレクションインドネシアの絣・イカット
~クジラと塩の織りなす布の物語~

2023年01月21日(土)~2023年04月09日(日)
たばこと塩の博物館

ビーズ ―つなぐ かざる みせる国立民族学博物館コレクション

2022年11月15日(火)~2023年01月15日(日)
渋谷区立松濤美術館

紅白 夢の競演!
-さまざまな国の”赤”と”白”-

2022年12月09日(金)~2023年02月14日(火)
文化学園服飾博物館

リュイユ―フィンランドのテキスタイル
:トゥオマス・ソパネン・コレクション

2023年01月28日(土)~2023年04月16日(日)
京都国立近代美術館

AD



ご案内

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について

SNS

Special Thanks!

スマホでもJAPAN TEXTILE NEWSをチェックしてください!

© 2020 JAPAN TEXTILE NEWS