和装離れが進む現代においても、ファンを増やしているのが夏の涼衣、ゆかたです。ゆかたは、江戸時代に入浴後のくつろぎ着として着られるようになり、やがて夏の気軽な外出着として定着しました。素材も麻から木綿へと変化する中で、「型染(かたぞめ)」や「絞(しぼ)り」など染めの技法が発達し、ゆかた独自の「いき」な図案が誕生します。

本展では、江戸時代のゆかたから、鏑木清方など近代の画家がデザインしたゆかた、昭和の人間国宝(重要無形文化財保持者)のゆかたなど、様々な作品をご紹介すると共に、染めに使われる型紙や当時の風俗を描く浮世絵など、素朴でありながら繊細さを兼ね備えたゆかたの魅力を、デザイン性と遊びの要素から紐解きます。

会期:2021年06月05日(土)~2021年07月19日(月)

※会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。
⇒ 来場時の注意事項を確認する

休日 月曜日(7月19日は開館)
備考 ※前後期で大幅な展示替えを行います。
前 期:6月5日(土)~ 6月27日(日)、後期:6月29日(火)~ 7月19日(月)
詳細情報 展示の詳細情報を確認する

泉屋博古館 京都

住所 〒606-8431
京都府京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24
入場料一 般 800円
高大生 600円
中学生以下無料
※20名様以上は団体割引20%、障がい者手帳ご呈示の方は無料。
開館時間10時 ~ 17時 (入館は16時30分まで)
休日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
公式サイト https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/