Skip to content
Click Here
情報掲載のお問い合わせはこちら
JAPAN TEXTILE NEWS 

布と糸の文化の情報サイト

伝えたい人から学びたい人へ テキスタイル専門 展示・書籍の情報
ジャパンテキスタイルニュース
Secondary Navigation Menu
Menu
  • トップページHome
  • 読み物Article
  • イベント情報Event
    • 東京都
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 四国
    • 中国
    • 九州・沖縄
  • 書籍情報Library
  • このサイトについて
  • 情報の掲載をご希望の方へ
  • お問い合わせ

土方久功

土方久功と柚木沙弥郎

2023年09月09日(土)~2023年11月05日(日)

会期終了

詳細情報 ⇒

テキスタイルの展示:新着情報

  • 企画展「繡と織」華麗なる日本染織の世界

  • 源氏物語 よみがえった女房装束の美

  • 「混ざり合わない色の粒子-仏モビリエ・ナショナルでのリサーチとEETY Studioの仕事-」
    デザイン賞 受賞者 遠藤絵美による展示

  • 令和5年度久留里城址資料館企画展
    「長板中形 ー松原伸生の伝統と展開ー」

  • 第98回企画展「アイヌのゴザ」

  • 第5回展示 一針一針願いを込めて 百徳きもの展

  • 郷土を染める~小山もと子型染の世界と富士山~

  • あみきをほどく 家庭用編み機の展覧会

  • 美術の中のかたち―手で見る造形
    遠藤薫 眼と球

  • 吉本直子
    いのちをうたう ― 衣服、痕跡、その祈り

  • 企画展示「東北の手仕事Ⅱ 布」

  • 女子美染織コレクション展Part11
    アンデスの染織品(後期展示)

  • 『渡し舟ーからむしの営み』展

  • 豊田市民芸館開館40周年記念特別展
    「沖縄の美」

  • 企画展「芹沢銈介ののれん」

  • 秦森直子染織展 -在-

  • 小さきものへの願いを込めて
    ー子どものための染織品ー

  • 企画展「La Moda: Fortuny e Gallenga
    -ふたりのファッション・デザイン-」

  • ある図案家の仕事 -宮中の染織デザイン-

  • 至高の紫 典雅の紅 王朝の色に挑む

  • インド細密画

  • イヴ・サンローラン展
    時を超えるスタイル

  • クーばあちゃんの魔法の花空間
    ~庫淑蘭切り絵展~

  • アンティーク着物の魅力再発見!
    「大正の夢 秘密の銘仙ものがたり」展

エリアで検索

  • 東北
  • 関東
    • 東京都
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 九州・沖縄

タグで検索

Boro Howto もじり織 アンデス オンライン展示 シルク デザイン ドキュメンタリー ドレス バウハウス バスケタリー モード ヨーロッパ 中国 中央アジア 伝統工芸 刺繍 古布 和紙 唐紙 型染 布団地 平織り 手織り 手芸 手芸書 文様 映画 染織史 歴史 民具 民族衣装 民藝 着物 紅型 絞り染め 編み物 織物 羊 苗族 草木染 藍染 西陣織 調査研究 養蚕

最新情報

企画展「繡と織」華麗なる日本染織の世界

2023年12月16日(土)~2024年01月28日(日)
根津美術館

源氏物語 よみがえった女房装束の美

2023年12月01日(金)~2023年12月28日(木)
丸紅ギャラリー

「混ざり合わない色の粒子-仏モビリエ・ナショナルでのリサーチとEETY Studioの仕事-」
デザイン賞 受賞者 遠藤絵美による展示

2023年11月10日(金)~2023年12月10日(日)
東京日仏学院 リヴ・ドロワット

令和5年度久留里城址資料館企画展
「長板中形 ー松原伸生の伝統と展開ー」

2023年11月21日(火)~2023年12月17日(日)
君津市立久留里城址資料館

第98回企画展「アイヌのゴザ」

2023年11月23日(木)~2023年12月24日(日)
旭川市博物館

AD



ご案内

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について

SNS

Special Thanks!

スマホでもJAPAN TEXTILE NEWSをチェックしてください!

© 2020 JAPAN TEXTILE NEWS