「東北の村」エリアには2棟の古民家が移築されています。山形県鶴岡市の旧菅原家住宅と、岩手県紫波町の旧工藤家住宅です。豪雪地帯とそうでない土地との違いはありますが、いずれも厳しい自然環境に耐えてきた家です。人々に過酷な暮らしを強いた長い冬は、同時に手間と技術を要する美しい手仕事を生み出しました。特に、生地によっては繊維の採取からはじめ、自ら仕立てる布製品には、日々の生活が育んだ素朴な造形美を見ることができます。
2023-11-09
「東北の村」エリアには2棟の古民家が移築されています。山形県鶴岡市の旧菅原家住宅と、岩手県紫波町の旧工藤家住宅です。豪雪地帯とそうでない土地との違いはありますが、いずれも厳しい自然環境に耐えてきた家です。人々に過酷な暮らしを強いた長い冬は、同時に手間と技術を要する美しい手仕事を生み出しました。特に、生地によっては繊維の採取からはじめ、自ら仕立てる布製品には、日々の生活が育んだ素朴な造形美を見ることができます。
※会期や入場条件等が変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご確認下さい。
詳細情報 | 展示の詳細情報を確認する |
住所 | 〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−1 |
入場料 | 一般: 550円 (440円) 高校・大学生: 330円 (260円) ※学生証をご提示ください。 65歳以上: 330円 (260円)(パスポート・免許証・保険証等、生年月日の記載がある証明証をご提示ください。) ※かわさき福寿手帳をご提示の方は無料でご入園いただけます。 中学生以下: 無料 ※() は20名以上の団体料金 入園料のお支払いにキャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、バーコード(QR))をご利用頂けます。(正門のみ) ■共通利用券 1,000円(100円券×12枚綴)/2,000円(100円券×25枚綴) この利用券は川崎市立の博物館(岡本太郎美術館、日本民家園、かわさき宙と緑の科学館)の観覧に使用できます。 共通利用券の払い戻しはできません。他の割引制度との併用はできません。 ■割引制度 以下のいずれかを受付で提示された方は、入園料が2割引き(一般:440円/高校・大学生・市外65歳以上:260円)となります。ただし、他の割引との併用はできません。 かわさき宙と緑の科学館プラネタリウムの観覧券の半券(当日限り・本人のみ) 岡本太郎美術館観覧券の半券(当日限り・本人のみ) 藤子・F・不二雄ミュージアムのチケット画面またはチケット購入確認メール、セブンイレブン発券券面(利用から2ケ月間・本人のみ) TOKYU CARD・TOP&カード(本人及び同伴者1名様まで) ※クレジットカード機能のないポイントカードは、令和5年10月1日より割引対象外になります。 WAONカード(本人及び同伴者1名様まで) かわさきハッピーライフ(川崎市勤労福祉共済会員証・本人及び同伴者1名様まで) 多摩区子育て支援パスポート(家族全員) 地域通貨「たま」100たま掲出の場合・本人のみ) ■免除など 身体障害者手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は入園無料です。 ※いずれの場合も手帳をご提示ください。 ※障害者手帳アプリ「ミライロID」(マイナポータル連携済みのものに限る)の提示でも対応が可能です。 但し、キャッシュレス決済ではレシート、領収書の発行ができないため、希望される方は現金でのお支払いをお願いいたします。 |
開館時間 | 3月~10月 9時30分~17時(入園は16時30分まで) 11月~2月 9時30分~16時30分(入園は午後16時まで) |
休日 | 月曜日(祝日の場合は開園) 祝日の翌日(土日・祝日の場合は開園) 年末年始(12月29日~1月3日) 臨時休園日あり |
公式サイト | https://www.nihonminkaen.jp/ |
© 2020 JAPAN TEXTILE NEWS